高所でのケーブル配線作業が抱える課題
伸縮式で床から配線可能!ラク天ツールのご紹介
主な特長
施工手順 -簡単3STEP-
STEP 01 先端の穴から全ねじボルト(W3/8)を挿入します。
STEP 02 伸縮棒を伸ばし、めねじアンカーまたはインサートに全ねじボルトを挿入して回転させながら取り付けます。
STEP 03 工具を全ねじボルトから引き抜きます。
STEP 01 ヘッドのストッパーに解除ロープを取り付け、施工高さに合わせて伸縮棒の長さを調節し、解除ロープホルダーを取り付けます。
STEP 02 ケーブル支持金具をヘッドに差し込み、支持金具のバネ両端を絞るように上部を押し下げながらストッパーをかけます。
STEP 03 ケーブル支持金具に吊りボルトを挿入し、任意の高さで解除ロープを引き下げ、ストッパーを解除します。
STEP 01 ケーブル支持金具をヘッドに上部から差し込みます。
STEP 02 伸縮棒を延ばし、めねじアンカー又はインサートにねじ部を挿入して回転させながら支持金具を取り付けます。
STEP 03 工具を支持金具から引き抜きます。
STEP 01 結束位置にヘッドを当て、伸縮棒ごと押し上げてアームを閉じます。
STEP 02 結束バンド先端がフックに引っ掛かっていることを確認し、締付けロープを下に引き、結束します。
STEP 03 締付けロープをゆるめ、伸縮棒ごと引き下げてアームを開き、ヘッドを離します。
STEP 01 スリットに結束バンドの余長部分を合わせます。
STEP 02 突き当たるまで押し上げ、締付けロープを下に引き結束バンドをロックします。
STEP 03 結束バンドをロックしたまま、時計回りに一回転させ余長部分をカットします。
ラク天ツールモニター募集キャンペーン
☆TOPICS☆